奥山真詩

Photo@Essay

EOS-1Dを導入

コンパクトタイプのデジタルカメラは、Photo@Essay用に既に導入していましたが、ついに一眼タイプのデジ...
ウェディング

きょうはレストランウェディングでした

新たにプリントショップの受付スタッフとして加わっていただいたHさん。カメラが好きということもあり、撮影アシス...
建築竣工

新築マンション竣工写真撮影

Photo@Essay

iモードサイトを開設し雑誌に掲載していただきました

昨年初めに、Macを導入し、ウェブサイトを4月に開設。ヨドバシカメラのサイトもまだ出来ていなかったことに、驚...
Photo@Essay

ヘアメイクのNさんにお手伝いいただき二度目のHマンデー終了

昨年から始まった「ハッピーマンデー」の制度により、成人の日は第二月曜日に。6年前に新スタジオを、成人の日前日...
Photo@Essay

サウサリートで親睦会を開催

年末は、卒アル原稿を考慮すれば何かと気忙しいのですが、新しくカメラマン登録してくださる方も増えましたので、お...
Photo@Essay

卒アル撮影編集の現場にはPowerBookとPalmが相棒

きょうは集合写真撮影と打ち合わせ。Palmは掌に由来する製品名と思いますが、別名PDAと分類されます。Per...
Photo@Essay

交通系ICカードSuicaが始まりましたが

スイスイイケるICカードの非接触型のサービスが先月から始まったようです。最寄り駅が私鉄なので、繁忙期の秋が過...
Photo@Essay

写メールを居酒屋で初めて目撃した衝撃的な夜

約1年前に、携帯電話にカメラ機能が搭載された機種が登場したことは知っていたものの、キャリアも違うので、特に検...
ビジネスプロフィール

作例の撮影を行いました

作例の撮影を行いました。ヘアメイクは、先日ご登録いただいた、ヘアメイクさんにお願いしました。 ...