引っ越してから天台球場へは春に続いて二度目(当初の予定では3日前のマリンスタジアムが雨で順延)。前回は都内で交流会を控えていたのでJRと徒歩だったので、ternLinkA7では初ということになる。距離は15km。トレーニングを再開してから一ヶ月経っているので、低温なら余裕の距離だが、一抹の不安を抱えてスタート。

伝統校同士の対戦で行列は必至。何時に出るか迷ったのだが、Xで情報を確認しつつ、7時半に開門されたと知り、8時前に出発。試合開始には間に合わずとも、無事到着。外野先が開放されていて、母校が3点リードを確認しつつ外野芝生席へ。

冷凍ドリンクで熱中症対策をしつつ観戦。

スマホが高温で停止するのは経験済だが、スマートウォッチの停止を初体験。

試合は6-0で勝利。
おめでとう♪

習志野と銚子商の名前が並ぶのは胸熱ですな。そして、球場全体をパノラマ撮影。
外野からだと勝負の流れは分かりづらい、、、録画済の放送をザッとチェックして、到着前のプレーだけれども、外野からでは分からなかったので初回の野選で運が傾いたのかなと。

更に勝ち上がりますように。
コメント