Photo@Essay

Photo@Essay

親睦会を開催しました

今年の初めに撮影依頼をいただいたベリーダンサーのYさんと、エアライン転職写真のSさん、そして、カメラマンを交...
Photo@Essay

スケジュール管理はデジタルとアナログの融合にて

お陰様で、学校数が10校近く。一人のスタジオでは稀な受注数で、プリントショップとスタジオ撮影も請け負っている...
Photo@Essay

デザイナーさんと親睦会-静岡の家具撮影

2週間前の撮影見本が上がったとのことで、打ち合わせ。 この日、レストランではパーティが...
Photo@Essay

受験写真と魚眼スナップ

(2006年秋の出来事を遡って2021年に投稿) この頃のことが、連綿と続く歴史になるとはなぁ。原さん...
Photo@Essay

お客さまとお食事に

3月に撮影させていただき、何度かスイーツ会やお食事会に参加していただいているお客様と今宵は有楽町へ ...
Photo@Essay

カメラマン親睦会

都内在住のお二人がお帰りになった後に撮影したので寂しい画像だが、計8人参加。会場はサウサリート。 ...
Photo@Essay

スナップ販売仕事でフィルムが消滅

携帯電話が鳴り、出てみると「これから打ち合わせに寄ってもいいですか?」とカメラマンのM氏。そう、昨日行って来...
高校野球

早稲田実業の決勝戦での4点目

前から書こうと思っていたのだが、自分だけの見識で投稿する勇気がなく、「あること」に触れている記事を見つけられ...
Photo@Essay

702NKとesとポーター財布

自らが立ち上げた「異業種交流会:WINET」へと向かう途中、一服。先月、15年程使っていた札入れを換えたのに...
Photo@Essay

WINET100回記念回に参加

仕事の都合で参加出来ないでいたのだが、5年ぶりに参加。会費から察するに相当な高級レストランらしいが、今更正装...