深イイ話をする蕎麦の会に参加するにあたり、概要とルールなどをお伝えしています。

お申し込みはPeatixから☆
<iframe frameborder="0" width="400" height="100" src="https://peatix.com/event/3319804/share/widget?t=1&a=1"></iframe>
【深イイ話をする蕎麦の会 とは?】
「心の声を聴く」チャネリング鑑定士の佐久間可奈さんが、独自にセレクトしたとっておきの蕎麦屋さんを訪ねるこの企画。
2017年9月のスタートから数えて、なんと60回を越えています。
「人生が変わる1分間の深イイ話」さながらに、たった2時間で初対面の方の知らなかった素顔を知ることができる、短時間にして濃い語らいの場です。
*この場でお話されることは、普段言いにくいこと、内緒にしてほしいことが多くあります。後日にもうわさ話はせず、お互いの秘密を守りましょう。
*慣れないうちは、静かに何も話さず蕎麦を食べながら、周りの話を聞いているだけでも大丈夫です。
*実体験の発表、自分語りはその方の勇気あるシェアです。臆せず自分のことを話してくださった方には肯定的に聴き、感謝の気持ちを伝えましょう。
✴︎時には参加者の方同士、議論になることもありますが、真っ向からの反論、否定、意見の押しつけはご遠慮ください。前向きなご感想や、活発な意見の交換は大歓迎です。
*ここは、今まで誰にも話せなかった「心の声を言葉にする」空間です。
参加される方の業種は問いませんが、この場でビジネスへの勧誘はお控えください。
*仕事内容のシェア、名刺交換、お互いが次に会う日を決めるのはOKです。
*自分の話だけではなく、相手の話も聞き、理解を示してください。
(Win-winの関係になっているかどうか、配慮して話しましょう。)
【お申し込みの前に】
蕎麦の会は、人とのご縁と深い語らいから、あなたの人生が変わるターニングポイントになることでしょう。語り合うことで長期的にお互いの人柄を知り、信頼関係を構築する「相互扶助」の場として、ご理解、ご協力を頂けましたら嬉しいです。
【ゴールデンルール】
・どんな話も自分自身のこととして聴く
・人の体験談は大切に扱う
・相手の話に関心をもつ
・ひとりぼっちを作らない
・いつもあなたのそばに
皆さまにお会いできること楽しみにしています。
【キャンセルポリシー】
やむを得ない事情を除き、直前のキャンセルはお控えください。
おつまみ含め事前に連絡するため、キャンセル料が発生します。
前々日の19時まで 無料
前日 50%
当日 100%
お申し込みはPeatixから☆
コメント